おでこのシワができやすい髪型があるのを知っていますか?
さまざまな肌トラブルの中でも、おでこ額のしわは見た目年齢を大幅にアップさせてしまう困った肌トラブルです。額の深いシワのせいで、10歳近く老けて見える方もいらっしゃいますからね。
また、こうした額のたるみを隠すために、いつもゴムを使ってポニーテールやアップヘアにして、額を釣り上げている方多いです。
ある程度の年齢を重ねた方がこのようにアップスタイルにすることは、一見リフト効果があり若く見えるイメージがりますが、実はとてもリスクを伴うヘアスタイルなんですよ。
アップスタイルはおでこのたるみをより一層進めてしまうものなのです。ご存知のとおり頭皮と顔は一枚の皮膚にてつながっています。
スキンケアはつい顔だけを行ってしまいがちなのですが、頭皮のことまで考えないと、本当の意味でのケアはできません。
たしかにポニーテールのような髪型は、皮膚が引っ張られるため、シワが伸びて一時的には若く見えます。しかし、おでこのしわを隠すために、ポニーテールを多用すると、逆に額の皮膚の老化を促進してしまうことになってしまうのです。
顔の皮膚を引っ張って、ポニーテールにしているのですから、頭皮は目に見えなくてもデコボコにたるんでしまっているケースも多くありますからね。
このようなことから注意することは、できるだけ頭皮に負担をかけない髪型をするということです。アップスタイルでも、逆毛を立ててふっくらさせる余裕を持たせるヘアスタイルなら問題ないでしょう。
余りにも額のたるみが気になる方は、前髪を作って隠すというのも頭皮に負担をかけない良いヘアスタイルです。
目を大きく見せるためにいつも見開く表情をしているのも実はおでこのしわを促進してしまう行動です。額の皮膚は大変薄くデリケートなのでナチュラルなヘアスタイルや、表情を心がけてケアすることで、より高いケア効果が生まれると言えます。
なお、髪型でしわを隠すのではなく、根本的な対策を取りたい方にはエイジングケア用のクリームを活用することをおすすめします。当サイトでもアヤナスやメディプラスゲルなどのおすすめアイテムを活用していますので、そちらもご参考になれば幸いです。