1. ホーム
  2. 原因
  3. ≫睡眠不足の人ほど顔のシワは出来やすくなる

睡眠不足の人ほど顔のシワは出来やすくなる

美肌作りには、睡眠がとても重要です。睡眠不足になるとお肌のターンオーバーに大きな影響を及ぼします。というのは、私たちのお肌は、夜寝ている間に最も活発に細胞分裂を行うからです。

睡眠
睡眠には浅い眠りのレム睡眠と深い眠りのノンレム睡眠があり、この二つの眠りを約90分サイクルで繰り返しています。お肌の生まれ変わりに影響を与えるのは、眠りについた直後の一度目のレム睡眠とノンレム睡眠の間です。


この間には肌細胞を活性化させる成長ホルモンがたくさん分泌されています。


なお、必要な睡眠時間は人によって異なりますが、少なくとも6時間以上の睡眠が健やかな肌作りのためには必要です。


それから、睡眠の長さだけでなく時間帯も重要であり、夜10時から翌2時の間の4時間は成長ホルモンの分泌量が最も増える時間帯(ゴールデンタイム)ですので、この間に眠っていれば効率良く美肌対策を行うことができます。


それから、成長ホルモンはお肌のためだけでなく、美しい髪をつくるためにも大切な要因ですので、美容のためには本当に重要であることを知っておいてください。


睡眠不足とは時間だけの意味ではなく、質も関係してきます。いくら長時間眠っていても、質の良い睡眠が確保できていなければ、成長ホルモンの分泌量は低下してしまうんですね。


そして、、良質の睡眠を確保するには、日中に交感神経をよく働かせておき、夜寝るころに副交感神経が優位になるように心がけることが効果的です。副交感神経はリラックスしている状態の時に優位になるものであり、日中の間によく体を動かしておくと、夜には副交感神経が優位になりやすいと言われています。


それから、美容や健康のためには体内時計を日々きちんと調節することも大切です。体内時計が整うとホルモンのバランスも正常な状態へと導くことができますので、しわやくすみ対策にも効果があると言われています。


睡眠は毎日の生活習慣を整えてリズムを作ることが必要ですので、毎日同じ時間に寝て同じ時間に起床するように心がけるとうまくいきますよ^^

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.