1. ホーム
  2. 原因
  3. ≫口の半開きは危険!顔の筋肉の低下はほうれい線の原因

口の半開きは危険!顔の筋肉の低下はほうれい線の原因

気がついたら口が半開きになっているという人は、口元の筋肉の働きが低下していることが原因と考えられます。特に何も対策を講じずに放置しておくと、徐々に頬の筋肉を支えることが困難になり、ほうれい線が形成されてしまうこともあるため、早めの対策が必要です。

女医
顔の下半分、顎部分にある咬筋(こうきん)と呼ばれる深層筋を鍛えることにより、口元の締りをよくしてたるみを予防・改善することが可能です。


また咬筋だけではなく、頬を支える側頭部も同時に鍛えることで上下から頬のたるみを引き上げる効果が期待できます。


どこでも簡単に行えるエクササイズとして最近人気なのは「舌回しエクササイズ」です。女性歯科医が考案し、メディアで取り上げられたことから知っている人も多いエクササイズ法ですが、やり方は簡単です。


まず舌で頬を内側から押すようにしたら、ゆっくりと時計回りに舌を動かします。このときに舌の動きとあわせて目も動かすことによって、顔全体の深層筋を刺激することが出来ますゆっくり3周したら逆周りで同じように舌と目を動かします。


ほうれい線が気になる部分は特に動きを止めて強めに押すことでたるんだ皮膚を伸ばすことが出来るため、重点的に行いましょう。


なれないうちは左右3周ずつ行うだけでもかなりの疲労感を感じるでしょう。エクササイズの後は疲れた筋肉をハンドマッサージでほぐすとより効果的です。


このエクササイズを行うことによって口周りや目元の血行を促進して深層筋の筋トレ効果を実感することが出来るため、加齢によりたるみがちなフェイスラインを整えることが期待できます。


自宅や職場など周りの目を確認さえすればいつでも手軽に行えるため、毎日少しずつエクササイズをしてほうれい線を予防・改善しましょう。


なお、本格的にほうれい線を改善したい方にはそれに加えて、エイジングケア用の化粧品を使用したケアに取り組むことをお勧めします。当サイトでもほうれい線ケアにおすすめのクリームを紹介していますので、興味のある方はそちらもご覧になってみてくださいね。

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.